Safie Entrance2(セーフィーエントランス)

入退室管理システム

Safie Entrance2

(セーフィーエントランス)
セーフィー株式会社
出典:セーフィー株式会社 https://safie.co.jp/
上場企業導入実績あり

Safie Entrance2とは

Safie Entrance2は、顔認証・クラウド技術を活用した、クラウド型入退室管理システムです。多拠点、多人数の入退室をクラウド上で管理するため、簡単に一括管理が可能です。顔認証(生体認証)による認証は、ICカードなどの物理キーで起こりやすい鍵の紛失・盗難などのトラブルを回避。ハンズフリーでスムーズな本人確認を実現します。また、最新の暗号化技術で守られたクラウドを利用することで、高セキュリティ・高速解錠を可能。多拠点でもコストを抑えた導入ができます。遠隔からの緊急解錠やクラウド録画サービスとの連携、入退室履歴のCSVダウンロードなど、入退室を管理する業務をしっかりサポートします。

Safie Entrance2の特徴・メリット

Safie Entrance2の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
顔認証でハンズフリーな入退室が可能

顔認証のため、ICカードやスマホを手元に用意する必要がなく、荷物を持ったままでも解錠できる点が強みです。物理キーを持ち運ぶことで起こり得る紛失・盗難のリスクを軽減。なりすましによる不正侵入の防止や、鍵の再発行手続きに掛ける手間とコストの削減にも役立ちます。管理画面を通してグループや利用者ごとにアクセス権を設定できるほか、遠隔操作も可能。来客時のリモート解錠も行えます。

01
複数拠点を一元管理し、後からの追加にも対応

収集したデータはクラウド上に保存されるため、複数拠点の一元管理。登録しているユーザーがどの拠点を利用したかといった勤怠情報も管理が行えます。導入する拠点を後から追加が可能。いくつかの拠点で効果を検証してから本格的に導入するのもおすすめです。暗号化技術を用いてデータを管理するためセキュリティ面で安心。クラウドサービスでデメリットとなりやすい解錠速度に関してもスムーズな入退室を実現しています。

01
勤怠管理や防犯カメラとしても利用可能

管理ツールは、シンプルな設計で必要な操作項目が見つけやすく使いやすいのが特徴です。正確な入退室ログの確認が可能。CSVとしてダウンロードし勤怠管理システムに取り込むことができるので、労務管理にもおすすめです。クラウド録画サービスとの連携によって、オフィスや工事現場、保管倉庫などのリアルタイムな状況をカメラを通して把握することが可能です。

Safie Entrance2の料金プラン

Safie Entrance2の料金プランをご紹介します。

上場企業導入実績あり

プラン1

16,500

初期費用

97,900円~

最低利用期間

最低利用人数

なし

初期費用は導入する端末の買取価格。端末によって価格は変動します。
1000人を超える場合は別途お問い合わせが必要です。

プラン2

33,000

初期費用

97,900円~

最低利用期間

最低利用人数

なし

初期費用は導入する端末の買取価格。端末によって価格は変動します。
1000人を超える場合は別途お問い合わせが必要です。

プラン3

44,000

初期費用

97,900円~

最低利用期間

最低利用人数

なし

初期費用は導入する端末の買取価格。端末によって価格は変動します。
1000人を超える場合は別途お問い合わせが必要です。

Safie Entrance2の機能/連携サービス

Safie Entrance2の機能一覧

Safie Entrance2の機能をご紹介します。
解錠方法

顔認証で解錠

ログ機能

入退室履歴(ログ)の確認画面

入退室履歴(ログ)のダウンロード

Safie Entrance2の導入実績事例

Safie Entrance2 の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

上場企業導入実績あり
代表的な導入企業
ソーシャルワイヤー株式会社 株式会社ONE ROOF 東京システムハウス株式会社

Safie Entrance2の運営会社

サービスを運営するセーフィー株式会社の概要です。

会社名 セーフィー株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都品川区西五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前
拠点 東京都(品川)
設立 2014年10月
代表名 佐渡島 隆平
従業員規模 320人
事業内容 映像プラットフォームの提供
資本金 53.5億円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。

入退室管理システムのランキング

1
株式会社 Photosynth
2
Qrio株式会社
3
株式会社アート
株式会社ビットキー
株式会社セキュア
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?