AssetViewとは
AssetView(アセットビュー)は、IT資産管理とライセンス管理に特化した統合ソリューションです。クライアントPCの情報収集から設定制御、ウイルス対策までを一元管理。必要なサービスや機能のみを選択して購入でき、必要最小限のコストで効果的に運用可能。オンプレミスとクラウドの選択肢もあり、ニーズに応じた柔軟な導入が可能。サーバー・管理ツール・サポート窓口の一本化により、運用の効率化とコスト削減も実現。
AssetViewの特徴・メリット
AssetViewの3つの特徴やメリットをご紹介します。
01
1つのコンソールで多層防御できる「総合管理」を採用
総合管理により、企業が抱えるPC管理の課題を一括して解決し、高効率な運用とコスト削減を実現します。具体的には、管理に必要なサーバーの統合、管理ツールの統合、サポート窓口の一本化です。さらにデータ統合によって、ITに関わるログデータを一元管理できるようになり、複数システムからのデータ収集が不要となり、管理者の負担が軽減されます。
01
必要な機能だけ購入でき、コストを最小限に抑えられる
必要な機能やサービスを選び、必要なライセンス数だけ購入できるため、低コストで高い効果を発揮。コストを抑えながらIT資産管理が可能です。 特別価格のパッケージでは、IT統合管理においてニーズが高い7つの機能とソフトウェア辞書オプションが含まれた「AssetView スタンダードパッケージ」、情報漏えい対策に特化した「セキュリティパッケージ」も提供。どちらもコストパフォーマンスに優れています。
01
段階導入で着実なステップアップをサポート
段階的な導入により、着実なステップアップをサポートします。課題に応じたサービスを利用でき、ライセンス数の追加も柔軟に対応可能。社内の管理状況や計画に基づいて段階導入を実現することで、スムーズな進行が見込めます。ライセンスを数回に分けて追加購入する際は、保有するトータルのライセンス数に応じたレンジ価格が適用。ライセンスが増えるほど安価になり、無駄な投資も抑えられます。
AssetViewの料金プラン
AssetViewの料金プランをご紹介します。
これから「IT資産管理」や「モバイルデバイス管理」を簡単に始めたい企業向けのプランです。
※詳細は運営企業へお問い合わせください。
「効率的なIT資産管理」また「情報漏洩対策」のみに特化して対策したい企業向けのプランです。
※詳細は運営企業へお問い合わせください。
「IT資産管理」や「情報漏洩対策」など複数のソリューションを統合管理したい企業向けのプランです。
※詳細は運営企業へお問い合わせください。
AssetViewの機能/連携サービス
AssetViewの機能一覧
AssetViewの機能をご紹介します。
セキュリティ対策
管理台帳の作成
更新プログラムの適用と管理
ソフトウェアの一括配布・自動インストール
リモートコントロール
AssetViewの運営会社
サービスを運営する株式会社ハンモックの概要です。
会社名 |
株式会社ハンモック |
本社の国 |
日本 |
本社所在地 |
東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F |
拠点 |
東京都・愛知県・大阪府・福岡県 |
設立 |
1994年4月 |
代表名 |
若山 大典 |
従業員規模 |
222名(2024年3月31日現在) |
事業内容 |
・法人向けソフトウェアの開発、販売
・自社ソフトウェアによるソリューション、サービス販売
・海外ソフトウェアの日本語版販売 |
資本金 |
83,863千円(2024年4月11日現在) |