TOKIUM経費精算
(トキウム経費精算)
株式会社TOKIUM
3.6

TOKIUM経費精算(トキウム経費精算)の評判(レビュー・口コミ)

TOKIUM経費精算(トキウム経費精算)の評判(レビュー・口コミ)をご紹介します。15件の評判を掲載中です。

4.0
更新日:2021/09/15
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(電子・電気機器)
従業員数:500〜999人
部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 領収書の写真から自動で金額等の入力をしてくれる点。 また経路選択が比較的自由に選択できる点がよいと考えております。
3.0
更新日:2021/09/15
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:その他
従業員数:50〜99人
部署:一般事務
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 感覚的に使える。 特にスマホのアプリが使いやすく、交通費の精算は実際に交通機関に乗っているときに精算ができるので、精算忘れがなくなった。
3.0
更新日:2021/09/13
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(食品)
従業員数:100~299人
部署:生産・製造
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 誰にでも使いやすくてわかりやすい 集計データが見やすくなっているのでいい 起動に時間がかかるのが難点
5.0
更新日:2021/09/13
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:医療・病院
従業員数:1,000人以上
部署:総務
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 手間だけど細かく正確に管理できる 慣れるまで面倒だと感じる 経費精算システムを使ってよかったと思ってる
3.0
更新日:2021/09/09
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:小売・卸売
従業員数:1,000人以上
部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 使用科目等の項目入力が不要になった点は手数の削減につながっている。従来はどの科目であるかをマニュアル等で調べられる必要があり、かつ負担部署の入力も曖昧であったことから、修正作業も発生していた。 これらが不要になった
3.0
更新日:2021/09/09
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:医療・病院
従業員数:20〜29人
部署:専門職(医療関連)
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • わかりやすいので、説明書をみなくてもすぐに使うことができた。アップデートも頻繁にあってエラーが少ないように思います。
1.0
更新日:2021/09/09
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:不動産・建設・建築・塗装
従業員数:1,000人以上
部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 良い点は特にない。内容の登録をしてから申請をすぐにできず、時間が経ってから申請をするので忘れずに行わないといけないため不便。
3.0
更新日:2021/09/09
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:不動産・建設・建築・塗装
従業員数:1,000人以上
部署:情報システム
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 以前は社内ネットワークに接続できる環境でないと申請することが出来なかったが、どこからでも経費申請を行うことができるようになったこと。
3.0
更新日:2021/09/09
非公開ユーザー|導入担当者
所属企業非公開
業界:小売・卸売
従業員数:1,000人以上
部署:経営企画
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 画面がよくわかんないです。 久しぶりに触ると、「どこだったっけ」ってなっちゃう人が多いかなって思います。
5.0
更新日:2021/09/09
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:鉄道・航空・運輸・物流
従業員数:300〜499人
部署:一般事務
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 総額で経費の申請ができ、領収書を明細として張り付けられるので見た目的にもわかりやすく、メモを記載できるので似通った内容の領収書が連続してもきちんと判別可能なのが良い。
5.0
更新日:2021/09/09
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:商社
従業員数:100~299人
部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 今まではPCでしか申請出来なかったがアプリですぐに精算できるようになり、レシートも写真で撮るだけでとても楽。
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:1,000人以上
部署:情報システム
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 以前までは申請した後、領収証を管理部門に郵送料をかけて提出していたが、領収証を写真やpdfにしてアップできる様になり、だいぶ楽になったと感じた
5.0
更新日:2021/09/09
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:1,000人以上
部署:専門職(建築・土木関連)
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • スマホ一台で領収書を写真で撮れて、申請と処理がすごく楽にできる。進捗具合も確認できるようになったのでとても便利です。 また、ダメなところも来るので再申請も迷わない。
4.0
更新日:2021/09/09
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:金融・証券・保険
従業員数:500〜999人
部署:経営者・役員
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 電車の乗り換え経路も自動で計算されることと、定期券の分は除外してくれること、領収書の写真をアップすることで処理できること。
4.0
更新日:2021/09/06
非公開ユーザー|一般ユーザー
所属企業非公開
業界:メーカー(繊維・化学・薬品・化粧品)
従業員数:30〜49人
部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • スマホで移動中に入力できるので申請そのものが楽です。特に電車賃など、その都度メモのように入力できる点がいいです
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。