ASUS WebStorage
ASUS WebStorageは、多くの機能が無料で使えるオンラインストレージサービスです。クラウド経由でサイズの大きいファイルを簡単に共有でき、かつ安全性の高い環境でやり取りすることができます。またオフラインでの表示も可能なので、Wi-Fiがない環境でもファイルの確認ができます。
ASUS WebStorageの料金(価格・費用)
ASUS WebStorageの料金プランをご紹介します。
ASUS WebStorageの運営企業情報
ASUS WebStorageを運営するASUS Cloud Corporationの概要です。
-
会社名
ASUS Cloud Corporation
-
本社の国
台湾
-
設立
2008年
-
資本金
5億ドル
-
本社所在地
台北市北投區立德路115號4樓
-
拠点
台湾
ASUS WebStorageの機能
ASUS WebStorageの主な機能をご紹介します。
-
ユーザー機能
- ユーザーID管理
- ファイル検索
- ファイルタグ付け
- ダウンロードリンク発行
- ゲスト招待
- コメント機能
- 同時編集
- 通知機能
- WebDAV
-
アーカイブファイルプレビュー
-
オーディオファイルプレビュー
ASUS WebStorage以外のオンラインストレージ(クラウドストレージ)
ASUS WebStorage以外のオンラインストレージ(クラウドストレージ)についてご紹介します。
HULFT8(株式会社セゾン情報システムズ)
HULFT8は、売上データや企業が取り扱う顧客情報、ログ情報といったITシステムに蓄積されたファイルの送受信を行うサービスです。運用によっては、送信側、受信側の両サーバーから転送命令を行える点が魅力です。
Qualitysoft SecureStorage(クオリティソフト株式会社)
QualitySoft SecureStorageは安全・安心・安価な法人向けオンラインストレージサービスです。初期費用無料、月額固定料金、ユーザー数無制限が特徴で、各種セキュリティ機能も揃えています。
KDDI ファイルストレージ(KDDI株式会社)
KDDI ファイルストレージは「簡単」「安全」「低価格」が特徴のオンラインストレージサービスです。インターネットの接続環境があれば、いつでもどこでも利用することが可能です。セキュリティ機能も充実しているため、社外とのファイル共有や交換も安心して行えます。
また、パソコンのみならずスマートデバイスでも利用可能なため、ビジネスにおけるリアルタイム性の向上が期待されます。
※公式サイトの情報を元にアイミツで内容を編集しております。
※現在掲載している情報は2021年01月07日時点の情報です。