ICタイムレコーダー
ICタイムレコーダーは、ICカードによる打刻が可能な勤怠管理システムです。ICカード以外にもスマートフォンやタブレット、音声認識による打刻も可能で、一人あたり月額150円のリーズナブルな料金も魅力です。
トライアルプランあり
ICタイムレコーダーの料金(価格・費用)
ICタイムレコーダーの料金プランをご紹介します。
ICタイムレコーダーの運営企業情報
ICタイムレコーダーを運営する株式会社オープントーンの概要です。
-
会社名
株式会社オープントーン
-
本社の国
日本
-
設立
2003年2月
-
代表名
佐藤 大輔
-
従業員規模
50名 (2020年7月現在)
-
事業内容
ICタイムリコーダーの開発・サービス提供
各種自社ソリューションサービス提供
システム開発及びシステムコンサルティング
コンピューター・システム開発に関するセミナーの開催
コンピューター機器の販売・設置・保守点検
情報処理業
インターネットのウェブコンテンツの提供
ホームページ・WEBシステムのプランニング
AI、ビッグデータ、IoT等、IT技術を用いた研究開発
コンピューター・システム開発に関する書籍の執筆・出版
-
資本金
1,500万円
-
本社所在地
東京都千代田区神田須田町2-5-2 須田町佐志田ビル6F
-
拠点
東京都
ICタイムレコーダーの機能
ICタイムレコーダーの主な機能をご紹介します。
-
打刻方法
- PC・Web打刻
- モバイル(スマートフォン)打刻
- ICカード打刻
- 顔認証
- 静脈認証
- 指紋認証
- ID/パスワード打刻
- PCログ記録(Windowsログイン・ログオフ打刻)
- PCログ記録(Macログイン・ログオフ打刻)
- GPS(位置情報)打刻
- バーコード・QRコード打刻
- 自動打刻
- LINE打刻
- Slack打刻
- Chatwork打刻
-
申請・承認などのワークフロー機能
-
自動集計・管理
- リアルタイム自動集計
- まるめ設定
- データ出力
- 給与計算システム連携
- 客観的記録との差異チェック
ICタイムレコーダーとAPI連携・CSV連携できるサービス
ICタイムレコーダーとAPI連携・CSV連携できるサービスをご紹介します。
ICタイムレコーダー以外の勤怠管理システム
ICタイムレコーダー以外の勤怠管理システムについてご紹介します。
ActView(日本ノーベル株式会社)
ActViewは、外出先の出退勤を携帯電話で入力できる勤怠管理システムです。勤怠管理の他にはワークフロー(申請、承認)などを行うことも可能で、位置情報を使用した打刻システムにより、直行直帰の管理も行うことができます。
ジョブカン勤怠管理(株式会社Donuts)
ジョブカン勤怠管理とは、出勤管理、残業管理、有休管理、シフト管理などテレワーク・時差出勤に対応した機能を備えた勤怠管理システムです。導入実績は、50,000社以上。タイムカードやExcelの手作業の管理と比べ、コストや業務時間を大幅に削減します。
M-GPS(株式会社マップス)
M-GPSは、株式会社マップスが提供する勤怠管理システムです。スマートフォン・携帯電話でのGPS打刻により、位置情報を含めた勤怠管理ができます。さらに、勤怠情報データをCSV出力して他のソフトで再利用をすることも可能なので、業務の効率化に貢献します。
※公式サイトの情報を元にアイミツで内容を編集しております。
※現在掲載している情報は2020年12月23日時点の情報です。