CLOUZAの3つの特徴やメリットをご紹介します。
まず特徴としてあげられるのは、操作がシンプルで簡単なことです。管理画面では、打刻情報と勤怠集計結果を同時に確認でき、インターネット環境さえあればどこからでも利用可能。外出先や現場でも管理者が情報を即時に確認できるのは大きなメリットだと言えるでしょう。また、専用のアプリ(iPhone/Android両方に対応)が用意されているため、スマートフォンからも簡単に打刻できます。
コストパフォーマンスが良い点も見逃せません。初期費用無料、月額料金は人数ごとの従量課金制となっており、1人あたりたったの200円(税抜)です。少人数の企業でも導入しやすい、コストパフォーマンスの良い料金体系は大きな魅力だと言えるでしょう。月内の打刻人数をカウントする完全従量課金制でありながらも、一度打刻したマスターデータは残すことが可能。繁忙期があるなど、従業員の人数が時期によって変動する会社でも利用しやすいです。
PC、スマートフォン、タブレットなどのマルチデバイスに対応している点もメリットのひとつです。スマートフォンやタブレットからは、専用の無料アプリを利用して打刻することが可能。また、会社のPCや設置型のタブレットからタイムレコーダー感覚で利用できる「Webタイムレコーダー」も提供されています。さらにiPadまたは専用端末を利用したICカードの打刻にも対応しており、さまざまな形で活用することが可能です。
CLOUZA以外の勤怠管理システムについてご紹介します。