XDRIVE
XDRIVEはエックスサーバー株式会社が提供する法人向けの高速クラウドストレージサービスです。XDRIVEを活用し社内のファイルをまとめることで、必要なファイルを素早く探し出すことができたり、離れた拠点間でのデータ共有・管理などが可能になります。
トライアルプランあり
XDRIVEの料金(価格・費用)
XDRIVEの料金プランをご紹介します。
-
ビジネス
月630円/ユーザー
-
エンタープライズ
月1,350円/ユーザー
XDRIVEの運営企業情報
XDRIVEを運営するエックスサーバー株式会社の概要です。
XDRIVEの機能
XDRIVEの主な機能をご紹介します。
-
ユーザー機能
- ユーザーID管理
- ファイル検索
- ファイルタグ付け
- ダウンロードリンク発行
- ゲスト招待
- コメント機能
- 同時編集
- 通知機能
- WebDAV
-
アーカイブファイルプレビュー
-
オーディオファイルプレビュー
XDRIVE以外のオンラインストレージ(クラウドストレージ)
XDRIVE以外のオンラインストレージ(クラウドストレージ)についてご紹介します。
AOSBOX Business(AOSデータ株式会社)
AOSBOX Businessは「低コスト」「安全」「簡単」を実現するオンラインストレージサービスです。優れたデータバックアップ技術力で中小企業から大企業まで、企業の資産であるデータをあらゆるトラブルから保護します。
青雲(ユーザーサイド株式会社)
青雲(せいうん)は管理者機能付のオンラインストレージサービスです。利用者アカウントは無制限、全て暗号化通信(SSL/TLS)対応しており、取引先とも大容量かつ安心・安全なファイル共有が可能です。
HiQZenサービス(株式会社ソリトンシステムズ)
HiQZenサービスは、社内外問わずファイル共有、大容量ファイルの転送を可能にしたオンラインストレージです。スマホからのファイルの持ち出しも安全にでき、操作も簡単に行うことができます。
※公式サイトの情報を元にアイミツで内容を編集しております。
※現在掲載している情報は2021年01月07日時点の情報です。