Sales Force Assistant
(セールス フォース アシスタント)
株式会社NIコンサルティング
出典:株式会社NIコンサルティング https://www.salesforce-assistant.com/
3.2

Sales Force Assistant

トライアルあり

Sales Force Assistantとは、経営改善ノウハウをシステム化したSFA(営業支援システム)です。地図を用意したり、訪問前の準備をする秘書機能で現場の営業マンをサポートします。日報に顧客管理、商談管理、案件管理、クレーム管理、訪問計画管理などの機能を実現し、それらの情報を元にAI秘書が必要な情報を提供し、社内の情報共有や業務ナレッジの蓄積も促進させます。上司のコメントやアドバイスも簡単に入力できるため、管理者のマネジメント業務の負担軽減にも貢献します。7,500社超に及ぶ導入実績で培った実績とノウハウがあり、導入の際には業種・業態別、営業スタイル別の営業支援ツール(SFA)の提案を受けることも可能です。

料金(価格・費用)

Sales Force Assistantの料金プランをご紹介します。

  • NI Cloud Service Sales Force Assistant 顧客深耕
    3,500円/ユーザー
  • NI Cloud Service Sales Force Assistant 顧客深耕R
    4,500円/ユーザー

特徴・メリット

Sales Force Assistantの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
豊富なアシスタント機能

ゲーミフィケーションの要素を取り入れ、専属のアシスタント「AI秘書」を担当者に提供することで、優れた営業支援を実現。顧客情報や営業のコンタクト履歴、商談の進捗状況などを蓄積・共有することで、成約へと結びつけます。AIのため、24時間いつでも利用できるのも大きなメリット。必要な時に必要な情報を提供可能です。

02
一日一覧でマネジメント業務を効率化

日報作成は、各担当者の商談や業務内容が集約されて画面に表示されるため、管理に必要な手間を大幅に削減できます。マネジメント担当者は部下の人数分の日報(DMV)を見ればOK。煩雑なオペレーションを回避できるでしょう。米国基準のSFAとは異なり、日本の給与体系に最適化されたSFAを提供しているので、日本企業の経営者に使いやすい仕組みを数多く備えています。

03
専用のスマホアプリも充実

SFAはデスクトップで、オフィスPCからしか使えないというイメージもありますが、専用のスマホアプリからも利用可能。スマホからシステムにアクセスできれば、外出先でもオフィスと変わらないサービスを利用できるため、タイトなスケジュールへの対応はもちろん、柔軟な働き方の実現にも役立ちます。「SFAssist」や「マッピングアシスト」など、必要に応じてアプリを使い分けられるのもポイントです。

機能

Sales Force Assistantの主な機能をご紹介します。

導入支援・運用支援あり

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

オンプレミス(パッケージ)

API連携・CSV連携できるサービス

Sales Force AssistantとAPIやCSV等で連携できるサービスをご紹介します。

Tableau

MotionBoard

WordPress

Sales Cloud Einstein

BIZTEL

使い方

Sales Force Assistantの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

Sales Force Assistantの管理画面(PC)

Sales Force Assistantの管理画面(PC)

出典:株式会社NIコンサルティング https://www.salesforce-assistant.com/

良いポイント

Sales Force Assistantについての良いと感じたポイントが書かれています。

4.0
更新日:2021/09/24
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 商談情報を入力しておくことで、商談中に前の商談内容を確認することができるので、漏れがない。 どのパーソンとやりとりが多いか、いつやり取りしたかなどをマップでわかりやすく表示することができるため、「いつぶりですね」など、コミュニケーションも捗りやすい。
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:1,000人以上
部署:営業・販売

改善ポイント

Sales Force Assistantについての改善ポイントが書かれています。

3.0
更新日:2021/09/24
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • わかりやすさに重きをおいているように感じるので、できることが少なく融通が聞きづらくなっている印象だった。
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:その他サービス
従業員数:300〜499人
部署:企画・マーケティング

Sales Force Assistantの評判(口コミ・レビュー)79件

Sales Force Assistantの評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。79件の評判を掲載中です。

画面がわかりやすく連携もとりやすくなった
3.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:その他サービス
従業員数:300〜499人
部署:企画・マーケティング
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 画面がわかりやすく説明書読まなくても、画面を見ればわかるような仕様になっているのでどんな方でも使いやすくなっていると思います。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • わかりやすさに重きをおいているように感じるので、できることが少なく融通が聞きづらくなっている印象だった。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • クラウド化する事でいつでもどこでもスケジュール管理が出来るようになっただけでなく部署内での連携が取りやすく効率が図れた。
便利なところもあるが基本的に使いにくい
2.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:メーカー(精密・医療機器)
従業員数:1,000人以上
部署:専門職(法律関連)
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 特になし。 ソフトが使いにくい。使用環境に見合わない。 ライセンス費が高い。ユーザー設定がほとんどない。 結局他のシステムも併用しなければならない。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • ユーザー設定を充実させ、ある程度要求によってカスタマイズできるようにして欲しい。統計なども簡単に取れるようにして欲しい。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 海外の支店との発注や内容確認がシステム上でできる為、本発注中前に確認できるのは助かる。
これがあれば、どこでも仕事ができる
4.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:1,000人以上
部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 商談情報を入力しておくことで、商談中に前の商談内容を確認することができるので、漏れがない。 どのパーソンとやりとりが多いか、いつやり取りしたかなどをマップでわかりやすく表示することができるため、「いつぶりですね」など、コミュニケーションも捗りやすい。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 拡張性が高いため機能が多く、見積や回覧板などを探すことが難しい。ひとつのパレットで全部見れるようにすると、業務効率がさらに上がると思う。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 商談内容を振り返れるため、以前に提案した内容などが明確にわかる。 スマホからも閲覧できるため、顧客情報を入力しておけば電話番号がわからなくても、出先から連絡を取ることができる。

運営会社

サービスを運営する株式会社NIコンサルティングの概要です。

  • 会社名
    株式会社NIコンサルティング
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都港区港南2-16-1-19F
  • 拠点
    東京都・北海道・宮城県・石川県・愛知県・大阪府・広島県・福岡県
  • 設立
    1991年3月
  • 代表名
    長尾 一洋
  • 従業員規模
    70名
  • 事業内容
    【コンサルティング事業】
    企業ビジョン構築、事業ドメイン設定、戦略立案
    可視化経営コンサルティング
    孫子兵法《特別》コンサルティング
    営業力強化コンサルティング
    組織人事診断、教育研修

    【コンサルティングパッケージ事業】
    可視化経営システム(VMS、SFA、CRM、グループウェア等)の開発・販売
    案件型営業支援システム
    ルート型営業支援システム
    案件・ルート併用型営業支援システム
    案件・リピートサイクル型営業支援システム
    案件・ルート・リピートサイクル型営業支援システム
    会計事務所向け業務改善システム
    業務改善支援システム
    可視化経営モニタリングツール
    可視化経営コクピット
    マーケティング・オートメーション
    クレーム共有データベース
    見積作成共有支援ソフトウェア
    グループウェア
    業務改善ツール

    【M&A事業】
    M&A仲介・アドバイザリー(買収・売却、経営統合、事業承継)
    アフターM&Aコンサルティング
  • 資本金
    2億1千万円

Sales Force Assistant

トライアルあり

Sales Force Assistantとは、経営改善ノウハウをシステム化したSFA(営業支援システム)です。地図を用意したり、訪問前の準備をする秘書機能で現場の営業マンをサポートします。日報に顧客管理、商談管理、案件管理、クレーム管理、訪問計画管理などの機能を実現し、それらの情報を元にAI秘書が必要な情報を提供し、社内の情報共有や業務ナレッジの蓄積も促進させます。上司のコメントやアドバイスも簡単に入力できるため、管理者のマネジメント業務の負担軽減にも貢献します。7,500社超に及ぶ導入実績で培った実績とノウハウがあり、導入の際には業種・業態別、営業スタイル別の営業支援ツール(SFA)の提案を受けることも可能です。

特徴・メリット

Sales Force Assistantの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
豊富なアシスタント機能

ゲーミフィケーションの要素を取り入れ、専属のアシスタント「AI秘書」を担当者に提供することで、優れた営業支援を実現。顧客情報や営業のコンタクト履歴、商談の進捗状況などを蓄積・共有することで、成約へと結びつけます。AIのため、24時間いつでも利用できるのも大きなメリット。必要な時に必要な情報を提供可能です。

02
一日一覧でマネジメント業務を効率化

日報作成は、各担当者の商談や業務内容が集約されて画面に表示されるため、管理に必要な手間を大幅に削減できます。マネジメント担当者は部下の人数分の日報(DMV)を見ればOK。煩雑なオペレーションを回避できるでしょう。米国基準のSFAとは異なり、日本の給与体系に最適化されたSFAを提供しているので、日本企業の経営者に使いやすい仕組みを数多く備えています。

03
専用のスマホアプリも充実

SFAはデスクトップで、オフィスPCからしか使えないというイメージもありますが、専用のスマホアプリからも利用可能。スマホからシステムにアクセスできれば、外出先でもオフィスと変わらないサービスを利用できるため、タイトなスケジュールへの対応はもちろん、柔軟な働き方の実現にも役立ちます。「SFAssist」や「マッピングアシスト」など、必要に応じてアプリを使い分けられるのもポイントです。

使い方

Sales Force Assistantの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

Sales Force Assistantの管理画面(PC)

Sales Force Assistantの管理画面(PC)

出典:株式会社NIコンサルティング https://www.salesforce-assistant.com/

Sales Force Assistantの評判(口コミ・レビュー)79件

Sales Force Assistantの評判(口コミ・レビュー)をご紹介します。79件の評判を掲載中です。

画面がわかりやすく連携もとりやすくなった
3.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:その他サービス
従業員数:300〜499人
部署:企画・マーケティング
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 画面がわかりやすく説明書読まなくても、画面を見ればわかるような仕様になっているのでどんな方でも使いやすくなっていると思います。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • わかりやすさに重きをおいているように感じるので、できることが少なく融通が聞きづらくなっている印象だった。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • クラウド化する事でいつでもどこでもスケジュール管理が出来るようになっただけでなく部署内での連携が取りやすく効率が図れた。
便利なところもあるが基本的に使いにくい
2.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:メーカー(精密・医療機器)
従業員数:1,000人以上
部署:専門職(法律関連)
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 特になし。 ソフトが使いにくい。使用環境に見合わない。 ライセンス費が高い。ユーザー設定がほとんどない。 結局他のシステムも併用しなければならない。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • ユーザー設定を充実させ、ある程度要求によってカスタマイズできるようにして欲しい。統計なども簡単に取れるようにして欲しい。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 海外の支店との発注や内容確認がシステム上でできる為、本発注中前に確認できるのは助かる。
これがあれば、どこでも仕事ができる
4.0
更新日:2021/09/24
非公開ユーザー|一般ユーザー(利用者)
所属企業非公開
業界:IT・通信
従業員数:1,000人以上
部署:営業・販売
  • 良いと感じたポイントは何でしょうか?
  • 商談情報を入力しておくことで、商談中に前の商談内容を確認することができるので、漏れがない。 どのパーソンとやりとりが多いか、いつやり取りしたかなどをマップでわかりやすく表示することができるため、「いつぶりですね」など、コミュニケーションも捗りやすい。
  • 改善してほしいポイントは何でしょうか?
  • 拡張性が高いため機能が多く、見積や回覧板などを探すことが難しい。ひとつのパレットで全部見れるようにすると、業務効率がさらに上がると思う。
  • どのような課題が解決されましたか?または、どのようなメリットが得られましたか?
  • 商談内容を振り返れるため、以前に提案した内容などが明確にわかる。 スマホからも閲覧できるため、顧客情報を入力しておけば電話番号がわからなくても、出先から連絡を取ることができる。

運営会社

サービスを運営する株式会社NIコンサルティングの概要です。

  • 会社名
    株式会社NIコンサルティング
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都港区港南2-16-1-19F
  • 拠点
    東京都・北海道・宮城県・石川県・愛知県・大阪府・広島県・福岡県
  • 設立
    1991年3月
  • 代表名
    長尾 一洋
  • 従業員規模
    70名
  • 事業内容
    【コンサルティング事業】
    企業ビジョン構築、事業ドメイン設定、戦略立案
    可視化経営コンサルティング
    孫子兵法《特別》コンサルティング
    営業力強化コンサルティング
    組織人事診断、教育研修

    【コンサルティングパッケージ事業】
    可視化経営システム(VMS、SFA、CRM、グループウェア等)の開発・販売
    案件型営業支援システム
    ルート型営業支援システム
    案件・ルート併用型営業支援システム
    案件・リピートサイクル型営業支援システム
    案件・ルート・リピートサイクル型営業支援システム
    会計事務所向け業務改善システム
    業務改善支援システム
    可視化経営モニタリングツール
    可視化経営コクピット
    マーケティング・オートメーション
    クレーム共有データベース
    見積作成共有支援ソフトウェア
    グループウェア
    業務改善ツール

    【M&A事業】
    M&A仲介・アドバイザリー(買収・売却、経営統合、事業承継)
    アフターM&Aコンサルティング
  • 資本金
    2億1千万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。